はじめに
知育に関心があるパパママは「七田式」を知っている人も少なくないのでは?
共働きの家庭や忙しいママパパにとっても、おすすめの七田式教材について、魅力を紹介していくよ!
七田式教育とは?
七田式教育は、知識や技能の習得だけでなく、心や情緒の発達を重視する全人教育です。
右脳開発を中心に据えた多彩な教材やプログラムを通じて、子どもの潜在能力を引き出し、親子で楽しみながら学ぶことができる点が特徴です。
この教育法を通じて、子どもたちは健全な価値観や社会性を身につけ、自立した人間として成長することが期待されます。
また、七田式教育の公式サイトによれば、
七田式教育は、何よりも「心の教育」を大切にしています。
世界の未来を担う子供たちを、大きな志と奉仕の心を持ち、自らリーダーシップを取れる子に育てることが、七田式教育の一番の目的です。
七田式教育公式サイト
とのことで、知識を植え付けるというよりは心を育てることに重点をおいていることがわかります。
そんな七田式教育には3つのサービスがあります。
- 七田式教室でのレッスン
- 通信教育
- 七田式教材
の3つです。
今回は、このうちで七田式教材について見ていきたいと思います。
まずは、七田式教材の特徴はどのようなものかについて具体的に見ていきましょう!
たった60日で英語が話せる!?楽天3部門1位の英会話!<七田式>
七田式教材の特徴
七田式教材の特徴としては、以下の通りです。
多彩な教材ラインナップ
まず言いたいのが、0歳から小学生までの幅広い年齢層に対応していて、発達段階に応じて適切な教材に取り組むことが出来ること。
また、「ちえ」、「もじ」、「かず」、「右脳」、「生活」の5分野で総合的に育てる教育を行うことができるのも特徴。
脳の発達を促進
続いての特徴は、右脳開発や記憶力向上を目指した内容になっていること。
もじやかずを扱う教材は他社でも多く見られますが、七田式教材では右脳を鍛えることに力を入れているのが特徴。
目で見て映像のように記憶する「写真記憶」や、「物事を達成した自分」といったポジティブなイメージを頭の中で自在に見ることができるのが右脳教育の強み。
親子で楽しめる
3つ目の特徴としては、家庭学習で親子のコミュニケーションが深まるメリットがあります。
七田式教育では、幼児期の取り組みを最大限に引き出すためには親子の一体感が必要と考えます。
親が先生となり取り組むことで、子どもは親からの愛を感じ、子どもの力を引き出すことができるということです。
では、早速どのような教材があるのか見ていきましょう。
おすすめの教材ベスト5を紹介していきます♪
おすすめの七田式教材
七田式プリントA
内容:基礎を押さえ、学力の土台を作る。
対象年齢:2歳6か月~4歳
効果:学習習慣がつき、就学後の学習をスムーズに行うことができる。毎日、できるだけ同じ時刻に取り組むのがおすすめ!
価格:14,800円 (税込)
🔗楽天市場⇨☆もじ・かず・ちえを学ぶ決定版☆ 七田式プリントA☆★
七田式ドッツセット
内容:高速計算力を育てるフラッシュカード!
対象年齢:0〜5歳
効果:カードを高速でめくって見せることで、数字と数の概念を身に付けることができます。
高速フラッシュで右脳に働きかけ右脳を刺激することで、高速計算力を身に付く!
価格:19,250円(税込)
🔗楽天市場⇨計算能力を高める☆ 七田式(しちだ)ドッツセット☆
七田式フラッシュカード『かな絵ちゃん日本語セット+DVD』
内容:脳が目覚める!七田式定番フラッシュカード!
対象年齢:0〜5歳
効果:カードを高速フラッシュすることで、右脳で情報を処理するようになります。
脳が最も成長する幼児期に、右脳を活性化することで、脳全体をバランス良く使うことができるように!
価格:39,600円(税込)
🔗楽天市場⇨七田式フラッシュカード教材☆ かな絵ちゃん日本語セット+DVD☆★
七田式 名画カード
内容:世界の名画120点を描いたカード。楽しく教養と感性を身につける♪
対象年齢:0〜5歳
効果:将来の教養につながるような名画にたくさん触れさせられる。
フラッシュカードのレパートリーを増やしたいときにもぴったり!
価格:4,200円(税込)
🔗楽天市場⇨☆七田式(しちだ)フラッシュカード教材☆ 幼児期に芸術にふれあう 名画カード☆★
ゴロゴロイメージ都道府県
内容:47都道府県の名前と形を語呂合わせでラクラクマスター!
対象年齢:3歳〜中学生
効果:都道府県の形に合わせた楽しいイラストと語呂合わせの歌で覚える。
「目」と「耳」から見て、聞いて、歌いながら脳に刺激を与えて、記憶に繋げます。
DVDで覚えたあとはカルタ遊びで定着を促進!
価格:4,800円(税込)
🔗楽天市場⇨歌って覚える ゴロゴロイメージ都道府県☆★
こころを育てる七田式えほんシリーズ
内容:6冊1セットの絵本。年齢別で以下の11シリーズがある。
🌟(2歳)ひよこさんシリーズ「生活の基礎を絵本で学ぶ」⇨🔗楽天市場
🌟(2歳)うさぎさんシリーズ「誠実な人間性の基礎を学ぶ」⇨🔗楽天市場
🌟(3歳)いぬさんコース「楽しい毎日のための、満ち足りた心を養う」⇨🔗楽天市場
🌟(3歳)ねこさんコース「身近な人への優しい気持ちを育む」⇨🔗楽天市場
🌟(4歳)くまさんコース「心を育て、磨き、高める!」⇨🔗楽天市場
🌟(4歳)きりんさんコース「人から頼られる人間性を磨く」⇨🔗楽天市場
🌟(4歳)パンダさんコース「誠実な人間性の基礎を学ぶ」⇨🔗楽天市場
🌟(5歳)ぞうさんコース「自立心や思いやりを育て、人格を高める」⇨🔗楽天市場
🌟(5歳)くじらさんコース「自分で考える力、人を思いやる心を育てる」⇨🔗楽天市場
🌟(5歳)コアラさんコース「思いやりと感謝の心を育て、人間性を磨く」
🌟(全年齢)ペガサスさんコース「各界で活躍中の6名の方による傑作選!」⇨🔗楽天市場
対象年齢:2歳〜
効果:読解力と読書力が身につく。
読書により子どもの知性、人間性、道徳心、社会性など、社会で生きていくための力を養っていくことができる。
価格:3,600円(税込)
七田式教育を始める際のポイント
七田式教育を始めるには、いくつかのポイントを押さえておくとスムーズに実践できます。
以下に、七田式教育を始める際の主要なポイントを紹介します。
親の理解と準備
七田式教育を効果的に実践するためには、まず親がその理念や方法について理解することが重要です。
七田式教育の本やウェブサイトなどで情報を収集し、右脳開発や全人教育の考え方をしっかりと把握しましょう。
また、教材の使い方や学習の進め方についても事前に準備しておくとスムーズです。
早期から始める
七田式教育は、特に幼少期の右脳開発に効果があるとされています。
可能な限り早い段階から取り組むことで、子どもの潜在能力を最大限に引き出すことができます。
0歳からでも始められる教材もあり、子どもの発達段階に合わせて徐々にステップアップしていくことができます。
継続が鍵!
七田式教育は、継続的な学習が鍵となります。
毎日少しずつでもいいので、継続して取り組むことが大切です。
短時間で良いので、毎日決まった時間に学習する習慣をつけることで、子どもにとっても負担なく楽しく学び続けることができます。
楽しく学ぶ環境を作る
子どもが楽しく学べる環境を作ることも重要です。
無理に勉強させるのではなく、遊びの延長として学習を取り入れましょう。
七田式教材は親子で楽しめるように設計されているので、親も一緒に楽しみながら取り組むことで、子どもも前向きに学習に取り組むことができます。
まとめ
今回は七田式教育の魅力とおすすめの理由についてお伝えしました!
今回おすすめした5教材の他にも、子どもの能力を引き出す魅力的な教材がまだまだあるので、ぜひ七田式オフィシャルストアものぞいてみてくださいね。
最後に、繰り返しになりますが、七田式が推している右脳教育は0歳からの早期に取り組むことがポイントという点を忘れず、早速取り組んでみましょう!